本文へ移動

今日のひかりの子

こちらのブログも随時更新中!

令和6年度 行事予定

令和7年
1月   7日(火) 三学期始業式 短縮保育

1月15日(水) お誕生会・お弁当日

令和6年度 今日のひかりの子

ゆり組*

2025-01-17
カテゴリ:年中組
相撲ごっこ
ドッジボール
地震が来た時の練習
廃材製作構想中
ジャンケン列車
紙飛行機作り
飛行機とばすぞー!
王様鬼ごっこ
外は風がビュービュー吹いていたので今日は室内遊びを沢山楽しみました王様鬼ごっこが特に盛り上がっていました
紙飛行機は友達同士で折り方を教え合う姿も見られていました来週からは作品展の廃材製作も始まりますどんな作品ができるのかお楽しみに

☆今日のすみれ組さん☆

2025-01-16
カテゴリ:年長組
パンジーを植えたよ
自分の顔を塗りました。
だ~れだ?
卵のモザイク製作
今日のすみれ組さんはさくら組さんと一緒に『パンジーの苗植え』をしました。「この色きれ~い」「いっぱい咲くといいな」と心を込めて植えました。今日、植えたパンジーは3月の卒園式に飾れたらいいな。と思っていますので、子ども達と一緒に大事にお世話をしていきたいと思います。作品展へ向けての製作も進み、鏡でじっくりと見ながら描いた自分の顔の色ぬりをしました。
卒園記念製作の『卵のモザイク』作りも始まり、卒園が近づいていることをちょっぴり実感しながら取り組んでいる子ども達です。

りす組さん♪

2025-01-15
カテゴリ:満3歳児
きれいなお花
縄あそび
遊具で遊ぶ
お弁当
今日のりす組さんはお誕生会の後、高田公園まで遊びに行きました
とてもいいお天気だったので、パンジーやビオラのお花もきれいに咲いていました
公園では自分の縄を使っておうちを作り、お散歩ゲームや指令ゲーム、しっぽ取りなどを楽しみました
最後に幼稚園より高いすべり台にちょっと怖がりながらも滑ったり、石の遊具に登ってお猿さんやコアラに変身したりして遊びました
いっぱい遊んでお腹ペコペコなりす組さんは「おいし~い」と言いながらお弁当をモリモリ食べていました

☆1月のおたんじょう会☆

2025-01-15
今日はホールで1月生まれのおたんじょう会を行いました

・大きくなったらなりたいもの(年長)
・好きなあそび(年中)
・好きな食べ物(満3)

それぞれ上手に発表してくれました♪

みんなから歌のプレゼントをもらって、記念写真も上手に撮影出来ました

そのあとは、先生が「りすくんとくまくんの冬ごもり」を見せてくれました
・だるまさんが転んだ
・鬼ごっこ
・氷おに
・かくれんぼ
を2人で遊びますが、冬ごもり前の2人は眠くなってしまうようです
楽しいお話でしたので、お子さまに聞いてみて下さいね♪

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます

今日のうさぎ組♪

2025-01-14
カテゴリ:年少組
ディズニー体操♪
マラソンがんばるぞ~!
ばくだんゲーム
逃げろ逃げろ~!
英語教室
たこあげ
ボールあそび
今日は先週作った氷の観察をしたり凧揚げやバナナ鬼を楽しんだ後は、ぱんだ組さんと一緒にばくだんゲームをしました転がってくるボールにキャーキャー言いながらぶつからないように上手に逃げていました今年最初の英語ではみんなの『HAPPY NEW YEAR!』の挨拶に英語の先生がびっくりとても喜んでくれていました食後はぱんだ組さんとカルタ大会をしてみんなで盛り上がりました

今までの「今日のひかりの子」はこちら!

学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


4
5
6
9
2
1
TOPへ戻る