今日のひかりの子
令和5年度 今日のひかりの子
今日の☆ぱんだ組☆さん
2023-09-22
カテゴリ:年少組
朝の自由遊び
運動会の練習(体操)
運動会の練習(かけっこ前)
運動会の練習(かけっこ後)
運動会の練習(遊戯)
お寿司作り
パン給食
今日はお遊戯にかけっこと運動会お練習をたくさん頑張りました
初めての戸外での練習に戸惑いつつ、楽しんでいた子ども達でした
お部屋では子ども達から「お寿司屋さんがしたい!」という声が上がったので、折り紙やティッシュを使ってお寿司を作りました
美味しいそうなお寿司がたくさん出来上がったので、来週はみんなで“ へい!らっしゃい!!” とお店屋さんごっこを楽しみたいと思います

今日のゆり組☆
2023-09-21
カテゴリ:年中組
牛乳パック遊びが大盛り上がりのゆり組です
製作に使ったりゲームに使ったり、子ども達の想像力は無限大です
かけっこやお遊戯もばら組さんと一緒に張り切って取り組んでいますよ
折り紙で可愛いうさぎも作りました
「人参ロケットに乗って月まで行こう
」ということになり、思い思いの形の人参ロケットを製作して楽しみました




牛乳パック遊び(製作)
牛乳パック遊び(ゲーム)
牛乳パック遊び(製作)
かけっこ
年少さんのお遊戯見学
お遊戯
人参ロケット作り
人参ロケット作り
英語教室(How are you?)
英語教室(形作り)

今日のすみれぐみさん☆
2023-09-20
カテゴリ:年長組
玉入れの様子
体操の様子
石拾いの様子
沢山拾いました!
リズムパレードの練習
リズムパレードの練習
リレーの練習もしました
大好きなくすのきだんちの絵本の時間♪
今日も暑い1日でしたね
汗ばむ1日でした
最近は朝遊びの際に玉入れとリレーが盛り上がっている年長さん。玉入れではみんなが上手なので「今日はレベルアップね!」と少し遠いところから投げてもらいました
それでもどんどん入っていきます……。もしかしてみんな天才かな
?さすがですね!朝の体操も元気いっぱい踊った後、みんなで運動会を怪我無く出来るよう、石拾いをしました
一生懸命拾ってくれましたよ
また、今日のすみれ組さんはリズムパレードの練習をしました!何度も練習を重ねてきたことで音も段々とあってきました!
リズムパレードの後はリレーも走りました。沢山練習して頑張ろうね
食後には年中さんと一緒に玉入れをしました!みんな投げるのが上手でした
運動会当日は親子で一緒に行いたいと思いますので、お楽しみにしていてください!

今日のりす組♪
2023-09-19
カテゴリ:満3歳児

今日のりす組さんは3連休明けでちょっぴり不安になってしまう子もいましたが、好きな遊びを見つけると友達や先生と一緒に元気いっぱいに遊ぶ姿が見られましたよ
昨日の敬老の日の話を聞くと「じぃじとばぁば手紙届いたって
」と嬉しそうに話している子もいましたよ
またホールでは、先日の身体測定を基に新しい背の順を覚えたり
信号ゲームやかけっこの練習をして楽しみました
マーク先生の英語教室も前に出て元気に発表が出来て、沢山褒めてもらい嬉しそうなりす組の子ども達でした
食後は年中組さんの運動会の練習の応援に行きました
「お兄ちゃんいた~!!」「かっこいいね♡」とハイテンションで応援していましたよ





今日のうさぎ組♡
2023-09-15
カテゴリ:年少組
朝の自由遊び
みんなで体操!!
お遊戯練習
粘土遊び
はさみの練習
今日は朝涼しかったのでお外で自由遊びを楽しみました!
玉入れを楽しんだり、ボール遊びをしたり、体を思いっきり動かして遊んだうさぎ組さん
入室前にみんなで元気いっぱいに体操も踊りましたよ
また運動会に向けてお遊戯の練習も頑張っている子ども達。踊りや隊形移動も繰り返し練習を重ね少しずつレベルアップしてきています
「どうやって踊ったらかっこいいかな?」と子ども達と一緒に考えながら、さらにレベルアップしていこうね
練習を頑張った後は子ども達の大好きな粘土遊び!今日はさらに新しい粘土も貰って様々な作品を作っていました
食後には年長さんの運動会の練習を見学し、「年長さんかっこいいね~」とつぶやく子ども達。
頑張っている年長さんに、うさぎぐみさんもパワーをもらえましたね
