本文へ移動

今日のひかりの子

こちらのブログも随時更新中!

令和7年度 行事予定

令和7年

4月18日(金) 誕生会(4月生まれ)

4月21日(月)~28日(月) 個人面談・短縮保育

4月30日(水) 子どもの日の集会


令和7年度 今日のひかりの子

☆誕生会☆

2025-04-18
今日は、ホールで年中さんと年長さんがなかよしグループを作りました!
みんな上手にグループを組むことが出来て、なかよしグループで一緒に座って誕生会を行いました!

4月生まれのお友達と先生をみんなでお祝いしました

今日のお話は、「鼻の中の動物園」でした
先に寝てしまったお父さんの鼻の穴から音が聞こえてきて・・・
どんなお話だったのか、お子さんに聞いてみて下さいね

年少さんは、クラスでお誕生会をしましたよ。
4月生まれのお友達はいませんでしたが、お誕生会のお歌を歌ったり、
先生がエプロンから「まる・さんかく・しかく」の物を出してクイズをしたり、
おやつを食べて楽しく過ごしました◎

みんなもお誕生会を楽しみにしていてくださいね

♡ばらぐみ♡

2025-04-17
カテゴリ:年中組
虫探し
線鬼
体操 側転
当番表製作
虫探しや線鬼で元気に遊んだ後は、今年度初めての体操を行いました約束事を確認しながらマット運動や鉄棒など、年少さんのときの復習をしました大好きな鬼ごっこも盛り上がっていました当番表作りもしました1年間頑張れるように、みんなでどんな表がいいか相談して決めましたそれぞれ個性豊かな当番表が出来上がりました

りす組

2025-04-16
カテゴリ:満3歳児
朝の体操
戸外遊び
粘土遊び
室内遊び
給食
今日からりす組さんも平常保育になりました
初めて遊び着に着替え、お兄さん・お姉さん達と一緒に体操をしました
これから毎朝体操をするので、少しずつ覚えていきたいと思います

今日は風が吹いていましたが、りす組さんは元気いっぱい
園庭でブランコ・滑り台・汽車・三輪車・砂場など沢山遊んで楽しみました
クラスでは粘土を配り、お約束を確認しながら、一緒にへびやお団子、ペロペロキャンディー等を作りました
そして楽しみにしていた初めての給食
自分でスプーンやフォークを使って上手に食べて、野菜や魚などモリモリ沢山食べられました


ぱんだ組☆

2025-04-15
カテゴリ:年少組
入園して3日目の子ども達は、室内でブロック遊びやおままごと、折り紙やぬりえなど好きな遊びを楽しんでいましたそして今日は牛乳はじめの日年長のさくら組さんが、おいしい牛乳を持ってきてくれましたぱんだ組の子ども達は、ゴクゴクとたくさん飲んでいました明日からは年少さんも給食が始まりますみんなで楽しく食べましょう

今日のゆり組★

2025-04-14
カテゴリ:年中組
室内遊び
室内遊び
室内遊び
手遊びタイム
お絵描き
お絵描き
だるまさんがころんだ
だるまさんがころんだ
えほんのおへや
朝から雨でしたが、室内遊びをたっぷり楽しみましたぬり絵やトランプ、折り紙など思い思いの遊びを楽しみ、身体測定をしました背の順もばっちり覚えられました
新しい自由画帳をもらって沢山お絵描きも出来ました年中さん、明日はバスでお出掛け予定ですおたのしみに

今までの「今日のひかりの子」はこちら!

学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


4
6
3
6
4
5
TOPへ戻る