今までの『今日のひかりの子』(平成30年度~令和3年度)
令和3年度 今日のひかりの子
令和2年度 今日のひかりの子
初めてのパン給食♪
2020-06-05








今日は朝の自由遊びの後、ぱんだ組さんみんなで滑り台で遊びました
その後、お部屋の中では好きな色のシールを貼って、オリジナルのアイスクリームを作りました
おうちで味見してみてください
年少さん初めてのパン給食は、年長のお兄さんお姉さんが運んで来てくれました
みんなたくさん食べていて、「おいしい
」という声も聞こえてきました


それから、お部屋の前でみんなで水をあげてミニトマトを育てています
赤くなるのを楽しみにしながら、ぱんだ組のみんなで育てていきたいと思います


今日の年長組!
2020-06-04
登園4日目の今日は、子ども達は園庭で好きな遊びを見つけて楽しむ姿が見られましたよ
年長組さんは元気に『ジャンケンポ~ン
』と皆で蛇じゃんけんを楽しんでいました
図鑑を見て『この亀さんミシシッピ亀だって
』と虫探しを楽しむ子もいました



また毎週木曜日の体操指導もあり、しゅうと先生とゆうた先生と体操指導のお約束を確認し、楽しんで身体を動かしました
今日は暑くなったので外遊び中と体操指導中はマスクをはずして行いました


また園生活のかなで、トイレを待つ時も友達との間を空けて並んだり、食事中も対面で食べないようにと子ども達とマナーの確認をしながら過ごしています









今日も元気に過ごしました。
2020-06-03



保育2日目。今日のお天気のようにニコニコ笑顔で登園してくれるお友だちが増え、嬉しい気持ちで1日が始まりました。
朝、年中・年長組さんは園庭で元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。
ゆり組さんでは、新しく配った、『はる・なつ図鑑』を持ち、みんなで園庭に虫やお花を探しに行きました。
アリを見つけるとみんな大喜び
楽しい時間を過ごしました。

給食もモリモリ食べて、アッという間のお帰りとなりました。
明日、年中組さんは身体測定をします。みんな大きくなったかな

保育スタート☆
2020-06-02
今日から保育が始まりました
お友だちや先生と一緒に遊ぶことを楽しみに、バスや歩きでニコニコしながら登園していました




新入園児の子はドキドキワクワク、初めての園生活で泣いてしまうお友だちもいましたが、お部屋で色々なおもちゃで遊んだり、先生と手遊びを楽しんだり、おやつを食べたりと降園の頃には機嫌よく帰ることが出来ました
うさぎ組のお友だちはお部屋にあるおもちゃで沢山遊びました
おやつのビスケットも『あまーい
』と美味しそうに食べていました
帰りは紙芝居を真剣に見ていましたよ
明日も元気よく登園できると良いですね












親子登園☆
2020-06-01
今日から幼稚園が再開しました!初日は親子登園してもらい、新入園児の子ども達はドキドキワクワクで緊張している姿が沢山見られましたね
在園児の子ども達も久しぶりの幼稚園、新しい先生やお友達に最初はドキドキ緊張している姿も見られましたが、帰りの時には笑顔が沢山見られました。明日から保育が始まります!手洗い、消毒などしっかりしていきながら少しずつ新しい環境に慣れていけるよう、楽しく過ごせるようにしていきます。登園時は検温を忘れずにしてきて下さいね!











今日のひかりの子(H30~R1年度)
4月のお誕生会☆
2018-04-20
今日は今年度初めてのお誕生会がありました

4月生まれのお友達は、冠をかぶり、胸にケーキのバッチをつけて、ステージにあがり、緊張している子もいましたが「クラス・名前・○さいになりました」とみんな上手に言えました
今月の質問は「好きな動物」だったので、ライオン・うさぎ・ねこ・ぞうなど沢山の動物の名前が出てきました

先生達の今月の出し物は『シャカ・シャカ・シェイク』で、色をシェイカーに入れてみんなで一緒に混ぜ混ぜすると、色々な動物やケーキに変身しちゃう楽しいお話で、年少組・りす組さん達は初めてのお誕生会でしたが、楽しそうに笑いながら見ていました

これから毎月お誕生会を行います

自分のお誕生会を楽しみにしている子ども達でした


春の訪れ…
2018-04-19
今日は暖かく、子ども達は元気いっぱい戸外で遊ぶことが出来ました!
図鑑を片手に虫を探す子ども達…。鉢植えの下にダンゴ虫を発見!「かわいいね!」「丸まった!」と大喜びです。
年長さんは今日は週1回の体操指導の日!逆上がりの練習をしました。レベルを1~4に分けて練習を頑張っています。
すみれぐみさんは大型こいのぼりを絵の具で塗りました♪乾いたら次は裏側をさくらぐみさんが塗る番なのでお楽しみに♪

青空に大型こいのぼりが泳ぐ姿が早く見たいですね



自由画帳にお絵描き~!
2018-04-18
今日の年少さんは自由画帳を配って自由にお絵描きをしました
自由画帳を使う時のお約束の話をすると真剣に聞いてくれた子ども達
教師がアンパンマンを描くと真似をして描いたり、新幹線を描いたりなど好きなものを思い思いに描いて楽しみました

「先生みて~!」と描いた絵を嬉しそうに見せてくれた子が沢山いました
「上手に描けたね~
」と伝えると笑顔で喜んでいました!

これからも沢山お絵描きを楽しんでいきましょう


遊び着の畳み方を…
2018-04-17
年少さんのお部屋にちびっこ先生が登場!年長さんが、遊び着の畳み方や着方を教えに来てくれました

年長さんがお手本を見せてくれ「いっしょにやってみよう!」「ここを持つんだよ♪」と、優しく教えてくれました

優しいお兄さんお姉さんのおかげで、年少さんも上手にできたね
年長さん、ありがとうございました


給食のようす☆写真のみ
2018-04-16
