本文へ移動

今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)

今日のひかりの子(平成29年度まで)

終了式☆

2018-03-23
今日は仲良しグループで集まり、1年間仲良くしてくれてありがとうの気持ちを込めてペンダント交換をしました!同じグループの友達とカレンダーマーチをして楽しんだり、お互い作ってきたペンダントを交換して過ごしましたsmiley1年間沢山遊べて楽しかったね食後は修了式がありました!園長先生からの話をしっかり聞いているりす組さん、年少さん、年中さんの姿はとてもかっこよく、成長を感じました!終わってみるとあっという間の1年間!色々なことが思い出されますが、子ども達が楽しく過ごせたのも保護者の方々のご協力があったからこそです☆1年間ありがとうございました!来年度も宜しくお願い致しますまた4月10日の進級式でお会いしましょう

今日のひかりの子☆

2018-03-22
今朝はホールやお部屋で思いおもいの遊びを楽しみました年長さんがプレゼントしてくれた室内鉄棒とマットが大人気でした!
一年間使ったお部屋やおもちゃの掃除もしました次に使うお友達のために、ピカピカにするぞーと意気込んでいた子どもたちでした
いよいよ、明日は修了式です!みんなでたくさん遊ぼうね

平成29年度 卒園式&茶話会 ※写真のみ

2018-03-20
茶話会役員さん楽しい茶話会をありがとうございました

平成29年度 卒園式 ※写真のみ

2018-03-20

平成29年度 卒園式

2018-03-20
ご卒園おめでとうございます本日平成29年度の卒園式が行われました
最後の幼稚園という事で朝から少し緊張した様子だった子ども達でしたが、クラスに来て先生や友達の顔を見るとニコっと笑顔にsmiley担任の先生から卒園式前に大切なお話を聞き、やる気を見せる子ども達さすがもうすぐ1年生ですね卒園式中も歌や証書授与・お別れの言葉・・・気持ちを込めて頑張る姿に3年間の成長を感じました
思い出がたくさんできた幼稚園での事を糧に小学校でも『清く 正しく 逞しく』を胸に頑張ってくださいね先生達は幼稚園からみんなのことを応援しています
これからも嬉しいことがあった時・悩んでしまったとき、いつでも幼稚園に来てくださいね先生達待ってるよ

今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)

みんなで体操をしました♪

2017-04-20
 今日は戸外遊びをした後、年少組さん・りす組さん・年長組さんで"動物体操”をしました。手足を沢山動かして動物に変身して楽しんでいました。そのあと、年中・年長組さんは2クラス合同の体操教室のマット乗り対決を楽しんでいました。さらに年長組さんは、組体操の練習をし、ブリッジなどカッコ良くポーズも決まっていました。体操づくしの1日でした。

こいのぼり制作♪

2017-04-19
今日は年長組さんが畑に茶豆の種を蒔きました年中組さんも先週種まきをし、茶豆の生長を見守っています 早く芽が出て、初夏には沢山の茶豆ができるのを楽しみにしています
 
クラスではこどもの日に向けて、個人用のこいのぼりを作りました 年中組さんは赤色の緋鯉を折ってのりで貼り、5月1日のこどもの日の集会の日に持って参加します 当日は元気に泳いでくれるかな いいお天気になりますように…

年少組さんのお手伝い!

2017-04-18
今日は年長組さんが年少組さんに遊び着の脱ぎ方や園服の着方を教えてあげました。
「お袖を引っ張って脱ぐんだよ~」「アンパンマントで園服着るんだよ!」と優しく教えていて、お兄さん、お姉さんとして立派に務めていました。
これからも年下のお友達に優しくいろいろな事を教えてあげられるお兄さん、お姉さんになってもらいたいと思います

初めての給食☆

2017-04-17
今日のきりん組さんは、天気が良かったのでお砂場で遊びました!今まで室内で遊んでいたので子ども達は「やった~!」「山をつくる~!」と元気にはしゃぐ姿がよく見られたり、カップに砂を沢山入れてプリンを作っては「見て~!」と嬉しそうに教師に見せてくれる子もいたりと思い思いに遊ぶ姿が見られました。沢山遊んだ後は美味しい給食の時間!初めての給食でしたが、今日はみんな大好き♡カレーだったのでもりもり食べる子ども達がよく見られました。これから色々な給食が毎日でます!クラスの友達と楽しく食べましょうね♡

お兄さんお姉さんと一緒に…☆

2017-04-14
昨年の年中組さんが植えたチューリップがたくさん咲きました園庭が華やかになって素敵ですね
今朝は、年少組のお部屋に年中・長のお兄さんお姉さんが遊びにきてくれました!靴やカバンを片付ける場所・上靴の履き方などを教えてくれたり、ブロックやおままごとなどで一緒に遊んでくれたりしました優しいお兄さんお姉さんの登場に、年少組のお友だちも喜んでいました
また来週、元気に登園して下さいね
学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


3
9
8
7
0
0
TOPへ戻る