今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)
今日のひかりの子(平成29年度まで)
太田小新入学児交流会
2018-03-08
今日は、来年度太田小に入学するお友達は太田小に交流会に行きました。1年生のお友達が校内を案内してくれたのちに、教室に案内してくれて、折り紙やすごろくで遊んでくれました。子ども達はとても楽しかったようで、「早く小学校に行きたいと言っていました。」







本日、お土産を配りました。お家でぜひ使ってください!

じゃがいも植え!
2018-03-07
年中さんはじゃがいも植えをしました!
晴れて絶好のじゃがいも植え日和
長靴も用意してきて準備万端で畑へレッツゴー!肥料を入れた所にじゃがいもを入れます
その上からじゃがいもが見えなくなるまで土をかぶせればOK!最後にみんなで大きくなりますように…
とお願いをしました!沢山芽が出て、美味しいじゃがいもが沢山出来るといいですね




☆おわかれかい☆②
2018-03-06

心を込めて作ったプレゼントを仲良しグループのお友達と交換しました
プレゼントを見たときに、仲良しグループのお友達を思い出しくれると嬉しいなぁ…おうちで飾ったり遊んだりして、いつまでも大切にしてくださいね
給食もみんなで美味しくいただきました
素敵な思い出がたくさんできた一日になりました







☆おわかれかい☆①
2018-03-06
もうすぐ卒園してしまう年長さんにたくさん優しくしてもらった年中・年少・りすぐみさん。ありがとうの気持ちを込めて、今日はお別れ会をしました!最初に、年中・年少さんで力を合わせて作ったペンダントをプレゼント
言葉のプレゼントも気持ちを込めて言えましたね
年長さんからのお別れの言葉も、さすが年長さん‼とても上手でした
そのあとは、みんなでおやつを食べたり、先生達の劇「ももたろう」をみんなで見たりして楽しく過ごしました
仲良しグループのお友達とカレンダーマーチもしましたよ




今日の年中組♡
2018-03-05
今日は午前中は天気が良く子ども達はクラスでドロケイや縄跳びを楽しんだり、鉄棒で台を使って逆上がりを練習していました
また、2学期に植えたチューリップの芽が大きく育ち『早く咲かないかな~』と心待ちにしている子どもたちです
また年長さんは卒園式に向けて証書をいただく練習や歌の練習をしていました
その姿を見た年中さんはお部屋で卒園式のホールを飾る輪つなぎを作りました
『誰の輪つなぎが一番長いか比べてみよう!』『みんなの輪つなぎをつなげたらどの位長くなるかな?』と楽しみながら作っていましたよ



今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)
楽しく身体を動かしました!!
2017-04-27
毎日恒例、朝体操!!年少組のお友達も整列がとっても上手になってきましたよ

今日の体操は『どうぶつ たいそう』みんなでいろいろな動物さんに変身しました。
年長さんの体操指導では、パラバルーンにチャレンジ

初めてのパラバルーンにドキドキ
しながらも楽しく取り組んでくれていました。
これからも沢山取り組んで運動会を目指していきたいと思います。

室内で製作☆
2017-04-26
今日の年少ぱんだ組さんは、自分で作ったこいのぼり(体はスタンプでうろこを作りました)にクレヨンで目や髭を描いてステキなこいのぼりが完成しました
こどもの日の集会では外でたくさん泳がせたいと思います

その後は虫メガネを覗くと色々な発見が出来る秘密の虫メガネを作りました
今日はお部屋の中で、色々な物を発見して喜んでいました
これから天気の良い日に園庭で探検をしながら、花や虫など色々な発見をしたいと思います




お外で元気いっぱい!
2017-04-25
今日はお外で遊ぶ元気な子どもたちの様子をお届けします

戸外では年長組さんがドッチボールをしていたり、砂場で遊ぶ子どもたちの姿が見られました
お友達と「大きなお山作ろう!」と張り切っていたり、年少組の友達の手を引いて「一緒に遊ぼう!」と優しく声を掛けている年中組さんや年長組さんの姿も見られました!年少組さんもお兄さんお姉さんに手を引かれとても嬉しそう
戸外遊びがより一層楽しめました!自由遊びの後はみんなで整列をして、元気いっぱいに『サンサン体操』を踊りました!大好きなアンパンマンの曲でみんな楽しそうに踊っていましたよ
また明日も元気よく遊びましょうね!!



りす組☆
2017-04-24
今日のりす組は、うさぎ組さんと合同でした!うさぎ組さんとお外で遊んでお昼を食べて、今日は沢山のお友達と一緒でとっても嬉しそうなりす組の子どもたちでした

明日もいっぱい遊びましょうね


4月生まれのお誕生会
2017-04-21
ホールに集まって全園児一緒に4月生まれのお誕生会を楽しみました
年少組さんは広いホールにわくわくどきどきしながらも楽しんで参加していました
お友だちのお祝いをしたり手遊びで楽しんだ後は、先生の出し物「犬のおまわりさん」のパネルシアター
ネコちゃんの首の軽快な動きにみんなびっくり&大爆笑
おやつも食べて楽しい1日になりました






