今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)
今日のひかりの子(平成29年度まで)
たのしかったね。お別れ遠足!!(写真のみ)
2018-03-02

たのしかったね。 お別れ遠足!!
2018-03-02
今日は『子どもの国』へお別れ遠足に出かけました。
なかよしグループのお友達と一緒に遊具で沢山遊びました。
年長組の子ども達が年中・少さんのお友達に「どれで遊びたい?」「こっちに行こうか?」と聞きながら遊んでくれている姿をみて「立派なお兄さん・お姉さんになってくれたなぁ
」と温かい気持ちになりました。
とても風が強く、残念ながら園に戻ってからの『お弁当タイム』となりましたが、今年度 最後のお弁当を美味しくいただきました。

ひなまつり集会②
2018-03-01
お誕生会が終わった後はひなまつり集会を行いました
ひな祭りの話を聞いたり、ホールに飾ってある雛人形をみんなで見たりしました。そして
今日は幼稚園に特別ゲストが来てくれました
五人囃子が太鼓や笛を持って登場し、子どもたちはビックリ
一緒に『たのしいひなまつり』を歌い、ひな祭りをお祝いしました
その後、各学年で歌やメロディオンをして今まで頑張ってきたことを見せ合いました
集会後は、おやつにひなあられを食べ『甘くておいしい
』と喜んでいました









3月お誕生会☆ひなまつり集会①
2018-03-01
今日は3月生まれのお誕生会とひなまつり集会が行われました
誕生会では誕生日のお友達に、名前と何歳になったかと『大きくなったら何になりたい?』という質問に答えてもらいました
『ナースになりたい!』『保育園の先生になりたい!』『チャギントンになりたい!』など…元気に答えてくれました
2人組になって、お腹やおしりを合わせたり、触れ合い遊びも楽しみました



おおきなかぶ(写真のみ)
2018-02-28

今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)
さくらんぼ狩り♪
2017-05-09
今日はみんながずっと楽しみにしていたさくらんぼ狩りをしました!
園庭には3本のさくらんぼの木があります。バスの運転手さんと先生達が切ってくれた枝から真っ赤になったさくらんぼをみんなで取り、洗って食べました
「あま~い‼」「おいし~い♪」とみんな大喜びで沢山おかわりするほど食べていました


野菜の苗植え
2017-05-08
今日の年長さんは野菜の苗を畑に植えました。野菜の種類はミニトマト、きゅうり、ナスの3種類です!
これから毎日水やり等を頑張っておいしい野菜を育てたいと思います!

お部屋では連休中の楽しかった思い出の絵を描きました!色々なところに出かけ、たくさんの思い出が出来たようで、思い出を聞かせてくれながら、絵画を楽しんでいました。


母の日の製作!
2017-05-02
今日のきりん組さんはお母さんへのプレゼントを作りました
プレゼントを作るということでわくわくしていた子ども達!楽しみながら作っているのでお楽しみに
その後は園内探検!自分だけの魔法の虫眼鏡を作って、それを持って出発!!きりん組さん以外にはどんなクラス、部屋があるのかな~と探検しながら幼稚園の中を回ってきました!職員室の方へ行ったり、ホールの方へ行ったり、2階へ行ったりと色んな部屋を見て探検を楽しむことが出来ました



子どもの日の集会
2017-05-01
今日から平常保育となりましたね
子どもたちは園庭で泥団子作りや巧技台を使ったジャンケンゲーム等を楽しんでいましたよ
また5月5日の子どもの日を前に幼稚園では子どもの日の集会を行いました
幼稚園で年中・年長組が作った大型こいのぼりをお空にあげて、みんなの成長を願いました
子どもたちが一生懸命作ったこいのぼりも持ち帰りましたのでご家庭に飾ってみてくださいね




朝のあそび…♡
2017-04-28
今朝は園庭に巧技台が登場!じゃんけん対決で盛り上がっていました!年少組さんもお兄さんお姉さんにジャンケンのやりかたを教えてもらって楽しんでいました
泥団子作りも大人気で、ピカピカのお団子がたくさんできていました
朝の体操は、年少組さん初めての『エビカニクス』!!年長さんが前に出てチビッ子先生として踊ってくれました

