今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)
今日のひかりの子(平成29年度まで)
おみせやさんごっこ♪
2018-02-28
今日は年少組さんのおみせやさんの開店日
保育参観でお母さんに買いに来てもらえたことが嬉しくて、「まだまだおみせやさんやりたい!」、「年長さん、年中組さん達にも買いに来てもらいたい!!」という声を聴き、おみせやさんを開きました
りす組さん、年中組さん、年長組さん、職員室の先生がお買い物をしに来てくれましたよ!各クラス色々なおみせやさんがあり「どれにしようかな…」と悩む子どもたちの声も聞こえてきました
年少組さんもおみせやさんになりきって「いらっしゃいませ~!!」、「おいしいおすしがありますよ~!!」と元気いっぱい
中には行列が出来るお店も…
また、どんなものを買ったか見せてくれました!全部とっても美味しそうですね
にこにこ笑顔で大満足な子どもたちでした
・
また、りす組さんでは大きなかぶの劇ごっこをしていました!役になりきって一生懸命にかぶをぬいていましたよ!みんなの力を借りて「うんとこしょ!どっこいしょ!!」と元気いっぱいの掛け声が聞こえてきますね
最後かぶは抜けたのかな
?写真は次のページにありますのでぜひ見て下さいね!!


いない いない ばあ♪
2018-02-27
今日はキッズの閉講式があり、りす組のお部屋にもキッズのお友達が遊びに来てくれました☆紙コップにシールを貼ったり、動物の色塗りをしたりして“紙コップいないいないばあ”を作りました
お友達と「いないいないばあ!」と言いながら、動物を出して遊ぶのを楽しんでいました
キッズのお友達と遊んだ後もりす組の子ども達は、「何が出てくるでしょうか?」「ねずみ!」「ピンポーン♪」とクイズを出したりして盛り上がっていました
今日はちえみ先生の顔の絵も描きました
子ども達はちえみ先生の顔をよーく見て、「メガネがあるー!!」とメガネも上手に描いていました
年少さんになってもこの絵を見て思い出してね







心をこめて・・・☆
2018-02-26
今日も暖かく過ごしやすい天気になりましたね
信号ゲームや爆弾ゲーム、縄跳び等を存分に楽しんだうさぎ組です



お部屋に入ってからは、もうすぐお別れの年長組さんにプレゼントを作りました
何を渡すのかはお別れ会当日までのお楽しみ
今まで優しくしてくれてありがとうの気持ちをたっぷり込めて作りました
明日はキッズのお友達がお部屋に遊びに来ます
お兄さんお姉さんにしてもらったように、みんなも優しくしてあげましょうね





おひなさま完成☆
2018-02-23
今日は2月の壁面(ゆきとてぶくろ)を画用紙に貼って作品にしました
「昨日は雪じゃなくてみぞれだったね」と話しながら、クレヨンで雪の結晶や雪だるまを描きました


その後は、昨日折ったお雛様を金の屏風に貼り、素敵なお雛様が完成しました
早速壁面に貼り、みんな「かわいい
」「きれ~い
」と喜んでいました





年少組体操参観♪
2018-02-22
今日は、年少組の体操参観がホールで、きりん組・うさぎ組・ぱんだ組の順でクラスごとに行われました。お家の人の前で少し緊張気味な子供達も、しゅうと先生のユーモアたっぷりの指導で、楽しく体操をしていました。準備体操をした後、赤・青・黄・緑のマットで"引っ越しゲーム”をして体を動かしました。その後、マットの上で前回りをしました。「足の近くに手をついてまわるんだよ」と、ポイントを教わると、とても上手に出来ました。次に後ろ回りにチャレンジ
しました。「魔法のマットの上でやると出来るよ」と、高さのあるマットに上向きに寝て①頭をマットから出して寝る②手を下につく③足を頭のほうに持っていくと教えれもらいチャレンジしました。最後に先生の背負った籠をめがけて玉入れをした後「年中さんになっても楽しんでやりましょう」と約束をしていました。保護者の皆様には、お寒い中ご足労いただきましてありがとうございました。

今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)
年長♡いちご狩り
2017-05-22
今日は峰崎さんのいちご畑にいちご狩りに行きました!
いちご狩りのお礼に折り紙で作ったいちごのプレゼントを渡しました
大きないちごや赤ちゃんいちご、でこぼこいちご等いろいろないちごがありましたが、どれもとても甘くておいしかったです!
りす組さん、年少さん、年中さんにいちごのお土産を持っていくと「あま~い」「おいしい!」とたくさん食べてくれました!


お誕生会&実習生
2017-05-17
今日は5月生まれのお友達のお誕生会でした
5月生まれのお友だち全員がかっこよく発表できました
先生達のお楽しみは『はらぺこあおむし
』のペープサートでした
子ども達も知っているお話で盛り上がりました




また今週からもも組に実習生のおねえさん先生が来ています
幼稚園の先生を目指して頑張って勉強中です
みんないっぱい遊んでね




保育参観①
2017-05-12
今日は年少さんにとって初めての保育参観!最初はいつも歌っているうたをうたいました
お父さん・お母さんがいてドキドキでしたが元気に歌う姿がよく見られました!子ども達の名前を呼んで元気な返事を聞いたり、ふれあい遊びではいつも先生や友達とやっている手遊びをお父さん・お母さんと出来てとても嬉しそうでした
親子製作では「ぱくぱく!玉拾い☆」を作りました!各クラスの動物・体を描いて合体してもらい、新聞を丸めてボールを作ったら完成!!動物がぱくぱくボールを取っていくのが面白かったのか子ども達は夢中になって遊んでいました!今日は楽しく過ごせましたね☆ありがとうございました!!



リズム遊び☆
2017-05-11
今日うさぎ組ではリズム遊びを楽しみました
裸足になって開放感を感じながら、曲に合わせてお散歩をしたりどんぐりや動物に変身する中で子どもたちのイキイキとした表情を沢山見ることが出来ました
これからもクラスの友達と色々な活動を楽しんでいきたいと思います
明日はいよいよ保育参観です。ワクワクドキドキですが、子どもたちの様子をご覧になりながら一緒に楽しんで頂けたらと思います。駐車場は各学年で異なりますので、間違えないようにお願いします。駐車カードもお忘れなく
それでは明日お待ちしております



室内遊び盛りあがりました♪
2017-05-10
今日の年長組さんは、楽しみにしていたあさがおの土づくりが雨天
のため延期になり、次回のお楽しみになりました。各部屋では、『おまめつかみゲーム』やシートと同じ色と形の地図を探す『にほん地図絵合わせゲーム』など、年長ならではの遊びを楽しみました。遊んだ後は母の日製作を完成させました。今週の金曜日に持ち帰りますので素敵なプレゼント
を楽しみにして下さい。その後、数のワークをみんなで行い1~10の数字や動物と同じ数だけ○を自分の好きな色でぬり、数を学びました。


