今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)
今日のひかりの子(平成29年度まで)
太田小新入学児交流会
2018-03-08
今日は、来年度太田小に入学するお友達は太田小に交流会に行きました。1年生のお友達が校内を案内してくれたのちに、教室に案内してくれて、折り紙やすごろくで遊んでくれました。子ども達はとても楽しかったようで、「早く小学校に行きたいと言っていました。」







本日、お土産を配りました。お家でぜひ使ってください!

じゃがいも植え!
2018-03-07
年中さんはじゃがいも植えをしました!
晴れて絶好のじゃがいも植え日和
長靴も用意してきて準備万端で畑へレッツゴー!肥料を入れた所にじゃがいもを入れます
その上からじゃがいもが見えなくなるまで土をかぶせればOK!最後にみんなで大きくなりますように…
とお願いをしました!沢山芽が出て、美味しいじゃがいもが沢山出来るといいですね




☆おわかれかい☆②
2018-03-06

心を込めて作ったプレゼントを仲良しグループのお友達と交換しました
プレゼントを見たときに、仲良しグループのお友達を思い出しくれると嬉しいなぁ…おうちで飾ったり遊んだりして、いつまでも大切にしてくださいね
給食もみんなで美味しくいただきました
素敵な思い出がたくさんできた一日になりました







☆おわかれかい☆①
2018-03-06
もうすぐ卒園してしまう年長さんにたくさん優しくしてもらった年中・年少・りすぐみさん。ありがとうの気持ちを込めて、今日はお別れ会をしました!最初に、年中・年少さんで力を合わせて作ったペンダントをプレゼント
言葉のプレゼントも気持ちを込めて言えましたね
年長さんからのお別れの言葉も、さすが年長さん‼とても上手でした
そのあとは、みんなでおやつを食べたり、先生達の劇「ももたろう」をみんなで見たりして楽しく過ごしました
仲良しグループのお友達とカレンダーマーチもしましたよ




今日の年中組♡
2018-03-05
今日は午前中は天気が良く子ども達はクラスでドロケイや縄跳びを楽しんだり、鉄棒で台を使って逆上がりを練習していました
また、2学期に植えたチューリップの芽が大きく育ち『早く咲かないかな~』と心待ちにしている子どもたちです
また年長さんは卒園式に向けて証書をいただく練習や歌の練習をしていました
その姿を見た年中さんはお部屋で卒園式のホールを飾る輪つなぎを作りました
『誰の輪つなぎが一番長いか比べてみよう!』『みんなの輪つなぎをつなげたらどの位長くなるかな?』と楽しみながら作っていましたよ



今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)
年長♡いちご狩り
2017-05-22
今日は峰崎さんのいちご畑にいちご狩りに行きました!
いちご狩りのお礼に折り紙で作ったいちごのプレゼントを渡しました
大きないちごや赤ちゃんいちご、でこぼこいちご等いろいろないちごがありましたが、どれもとても甘くておいしかったです!
りす組さん、年少さん、年中さんにいちごのお土産を持っていくと「あま~い」「おいしい!」とたくさん食べてくれました!


お誕生会&実習生
2017-05-17
今日は5月生まれのお友達のお誕生会でした
5月生まれのお友だち全員がかっこよく発表できました
先生達のお楽しみは『はらぺこあおむし
』のペープサートでした
子ども達も知っているお話で盛り上がりました




また今週からもも組に実習生のおねえさん先生が来ています
幼稚園の先生を目指して頑張って勉強中です
みんないっぱい遊んでね




保育参観①
2017-05-12
今日は年少さんにとって初めての保育参観!最初はいつも歌っているうたをうたいました
お父さん・お母さんがいてドキドキでしたが元気に歌う姿がよく見られました!子ども達の名前を呼んで元気な返事を聞いたり、ふれあい遊びではいつも先生や友達とやっている手遊びをお父さん・お母さんと出来てとても嬉しそうでした
親子製作では「ぱくぱく!玉拾い☆」を作りました!各クラスの動物・体を描いて合体してもらい、新聞を丸めてボールを作ったら完成!!動物がぱくぱくボールを取っていくのが面白かったのか子ども達は夢中になって遊んでいました!今日は楽しく過ごせましたね☆ありがとうございました!!



リズム遊び☆
2017-05-11
今日うさぎ組ではリズム遊びを楽しみました
裸足になって開放感を感じながら、曲に合わせてお散歩をしたりどんぐりや動物に変身する中で子どもたちのイキイキとした表情を沢山見ることが出来ました
これからもクラスの友達と色々な活動を楽しんでいきたいと思います
明日はいよいよ保育参観です。ワクワクドキドキですが、子どもたちの様子をご覧になりながら一緒に楽しんで頂けたらと思います。駐車場は各学年で異なりますので、間違えないようにお願いします。駐車カードもお忘れなく
それでは明日お待ちしております



室内遊び盛りあがりました♪
2017-05-10
今日の年長組さんは、楽しみにしていたあさがおの土づくりが雨天
のため延期になり、次回のお楽しみになりました。各部屋では、『おまめつかみゲーム』やシートと同じ色と形の地図を探す『にほん地図絵合わせゲーム』など、年長ならではの遊びを楽しみました。遊んだ後は母の日製作を完成させました。今週の金曜日に持ち帰りますので素敵なプレゼント
を楽しみにして下さい。その後、数のワークをみんなで行い1~10の数字や動物と同じ数だけ○を自分の好きな色でぬり、数を学びました。


