今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)
今日のひかりの子(平成29年度まで)
もうすぐひなまつり
2018-02-21
朝から元気な年長さんです!
今日の朝の自由遊びでは先生VS年長のお友達とドッジボールをして盛り上がりました。結果は…先生達の勝利!!
(しかも2回)
卒園までに先生達に勝てるかな?
3月3日はひなまつり!千代紙とお花紙ですてきなお雛様とお内裏様を作っています。どんなお雛様が出来上がるかな?お楽しみに!


その2☆(写真のみ)
2018-02-20

保育参観☆
2018-02-20
本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました!今年度最後の保育参観ということで、天候にも恵まれ朝は元気にクラスの友達と遊ぶ姿が沢山見られました
クラスの活動になってからは、りす組さんは大きなかぶの劇遊びをしたり、触れ合い遊びをしたりして楽しみました
年少さんはお店屋さんごっこということで順番にお店屋さんになったり、お客さんになったり、最後は保護者の方々にもお客さんになってもらって一緒に楽しみました!年中さんは上手になったメロディオンを発表した後みんなでゲーム大会!伝言ゲームなどで盛り上がりました!年長さんはドッチボールを楽しんだ後、おりぞめをしました!ステキなものが出来上がったかな?
子ども達の成長した姿は見ていただけましたでしょうか?今年度も残り少なくなりましたが、最後まで宜しくお願いいたします

小学校見学(年長)
2018-02-19
今日は中央小、九合小の小学校見学に行きました。
中央小では1年生のお兄さん・お姉さんが小学校での1年間の出来事を紹介してくれたり、ランドセルを背負わせてくれたりしました。その後は昔あそび(コマ、けん玉、だるま落としなど)をして一緒に遊びました。
九合小では、1年生の国語と算数の授業を見せてもらった後、お兄さん・お姉さんと一緒に昔遊び(コマ、けん玉など)をして遊びました。
子ども達はとても楽しかったようで、はやく小学校に行きたいなぁと言っていました。小学校に期待が持てたようで良かったです。

明日は保育参観!
2018-02-19
明日は、子ども達がとっても楽しみにしている保育参観日です!
年少さんのお部屋では、おうちのひとに聴いてほしい歌の練習をしたり、おみせやさんごっこの確認をしたりしていました

「いらっしゃいませ~
」「ひとつください!」と、元気な声が響き渡っていましたよ


明日は、全園児親子登園になりますので、バスは出ません
8:50~9:15の間に登園してください
お待ちしています




今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)
6月のお誕生会♪
2017-06-07
今日は6月生まれのお友達のお誕生会がありました
今月は年長さん2人・年中さん1人・年少さん6人・りす組さん1人が一つ大きくなりました
今月の質問は「好きな動物」で、うさぎやペンギン・ねこなど色々動物が出てきました
お誕生日の歌をプレゼントした後は、仲良しグループのお友達と「くっついた・くっついた♪」の手遊びをして、「ハッピーバースディのプレゼント」のパネルシアターを見ました。まりこ先生と一緒に歌いながら魔法をかけると乗り物がおいしそうなケーキに変身しちゃいました

今月は年長さん2人・年中さん1人・年少さん6人・りす組さん1人が一つ大きくなりました

今月の質問は「好きな動物」で、うさぎやペンギン・ねこなど色々動物が出てきました

お誕生日の歌をプレゼントした後は、仲良しグループのお友達と「くっついた・くっついた♪」の手遊びをして、「ハッピーバースディのプレゼント」のパネルシアターを見ました。まりこ先生と一緒に歌いながら魔法をかけると乗り物がおいしそうなケーキに変身しちゃいました


今年度初めての…
2017-06-02
今日は、万が一、幼稚園で火災が起きてしまったときに全員が無事に逃げられるよう、避難訓練を行いました。年少さんは初めての訓練だったので、先生から話を聞きながら「逃げられるかな?」「ドキドキする・・・」と、緊張していたお友達もいましたが、『お・か・し・も』の約束をしっかり守って参加できました
園長先生の話しもしっかり聞く事ができ、はなまる
をもらい大喜びの子ども達でした




年長組 紙粘土 作りました。
2017-05-31
年長組さんは 水遊び着に着替えて『紙粘土作り』をしました。ひかり幼稚園では、トイレットペーパーに魔法の粉(海藻から作った粉)を加えて紙粘土に変身させます。年少組さんが応援に来てくれたり、年中組さんがお手伝いに来てくれたりと子どもたちは和気あいあいと楽しそうに作ってくれました。
年長さんにとって心に残る楽しい活動になった事でしょう。
年長さんにとって心に残る楽しい活動になった事でしょう。
年中・年少さんは年長さんになるまでのお楽しみ・・・
今日作った紙粘土で明日から指人形作りをしていきます。
みんな何を作ってくれるのかな・・・楽しみです。

今日作った紙粘土で明日から指人形作りをしていきます。
みんな何を作ってくれるのかな・・・楽しみです。

気持ちいいね♪砂水遊び♪
2017-05-30
今日は朝から気温も高く、とても良い天気だったので砂水遊びをしました

裸足になって砂場へ行き、大きな山を作ったり穴を掘って温泉を作り足を入れて砂でうめてみたり…

教師が温泉に水を入れると『キャー冷たいっ
』と歓声を上げて楽しんでいました
カップに水を入れてジュースを作ったり、思い思いに遊びを楽しんでいました
6月から始まるプール遊びも楽しみです





園庭あそび♪
2017-05-24
今日は、気温も下がり過ごしやすい一日でした。猛暑が続き存分に遊べていなかった子供達も園庭遊びを楽しんでいました。朝の活動では、固定遊具や巧技台やボール遊びなどが盛り上がっていました。その後、全園児で「ホ・ホ・ホ」の踊りも行いました。年少組さんも友達と一緒に踊ることが上手になってきましたね!りすぐみさんは、先生と笑顔でシャボン玉遊び
を楽しんでいました。これから暑く
なりますが、体調に気をつけて沢山体を動かして遊びましょうね!!

