本文へ移動

今までの『今日のひかりの子』(平成25年度~平成29年度)

今日のひかりの子(平成29年度まで)

太田小新入学児交流会

2018-03-08
今日は、来年度太田小に入学するお友達は太田小に交流会に行きました。1年生のお友達が校内を案内してくれたのちに、教室に案内してくれて、折り紙やすごろくで遊んでくれました。子ども達はとても楽しかったようで、「早く小学校に行きたいと言っていました。」
 
本日、お土産を配りました。お家でぜひ使ってください!

じゃがいも植え!

2018-03-07
年中さんはじゃがいも植えをしました!smiley晴れて絶好のじゃがいも植え日和長靴も用意してきて準備万端で畑へレッツゴー!肥料を入れた所にじゃがいもを入れますその上からじゃがいもが見えなくなるまで土をかぶせればOK!最後にみんなで大きくなりますように…とお願いをしました!沢山芽が出て、美味しいじゃがいもが沢山出来るといいですね

☆おわかれかい☆②

2018-03-06
心を込めて作ったプレゼントを仲良しグループのお友達と交換しましたプレゼントを見たときに、仲良しグループのお友達を思い出しくれると嬉しいなぁ…おうちで飾ったり遊んだりして、いつまでも大切にしてくださいね給食もみんなで美味しくいただきました素敵な思い出がたくさんできた一日になりました

☆おわかれかい☆①

2018-03-06
もうすぐ卒園してしまう年長さんにたくさん優しくしてもらった年中・年少・りすぐみさん。ありがとうの気持ちを込めて、今日はお別れ会をしました!最初に、年中・年少さんで力を合わせて作ったペンダントをプレゼント言葉のプレゼントも気持ちを込めて言えましたね年長さんからのお別れの言葉も、さすが年長さん‼とても上手でしたそのあとは、みんなでおやつを食べたり、先生達の劇「ももたろう」をみんなで見たりして楽しく過ごしました仲良しグループのお友達とカレンダーマーチもしましたよ

今日の年中組♡

2018-03-05
今日は午前中は天気が良く子ども達はクラスでドロケイや縄跳びを楽しんだり、鉄棒で台を使って逆上がりを練習していましたまた、2学期に植えたチューリップの芽が大きく育ち『早く咲かないかな~』と心待ちにしている子どもたちです
また年長さんは卒園式に向けて証書をいただく練習や歌の練習をしていましたその姿を見た年中さんはお部屋で卒園式のホールを飾る輪つなぎを作りました『誰の輪つなぎが一番長いか比べてみよう!』『みんなの輪つなぎをつなげたらどの位長くなるかな?』と楽しみながら作っていましたよ

今日のひかりの子(平成25年度~29年度夏まで)

6月のお誕生会♪

2017-06-07
今日は6月生まれのお友達のお誕生会がありました
今月は年長さん2人・年中さん1人・年少さん6人・りす組さん1人が一つ大きくなりました
今月の質問は「好きな動物」で、うさぎやペンギン・ねこなど色々動物が出てきました
お誕生日の歌をプレゼントした後は、仲良しグループのお友達と「くっついた・くっついた♪」の手遊びをして、「ハッピーバースディのプレゼント」のパネルシアターを見ました。まりこ先生と一緒に歌いながら魔法をかけると乗り物がおいしそうなケーキに変身しちゃいました

今年度初めての…

2017-06-02
今日は、万が一、幼稚園で火災が起きてしまったときに全員が無事に逃げられるよう、避難訓練を行いました。年少さんは初めての訓練だったので、先生から話を聞きながら「逃げられるかな?」「ドキドキする・・・」と、緊張していたお友達もいましたが、『お・か・し・も』の約束をしっかり守って参加できました園長先生の話しもしっかり聞く事ができ、はなまるをもらい大喜びの子ども達でした

年長組 紙粘土 作りました。

2017-05-31
年長組さんは 水遊び着に着替えて『紙粘土作り』をしました。ひかり幼稚園では、トイレットペーパーに魔法の粉(海藻から作った粉)を加えて紙粘土に変身させます。年少組さんが応援に来てくれたり、年中組さんがお手伝いに来てくれたりと子どもたちは和気あいあいと楽しそうに作ってくれました。
年長さんにとって心に残る楽しい活動になった事でしょう。
年中・年少さんは年長さんになるまでのお楽しみ・・・
今日作った紙粘土で明日から指人形作りをしていきます。
みんな何を作ってくれるのかな・・・楽しみです。

気持ちいいね♪砂水遊び♪

2017-05-30
今日は朝から気温も高く、とても良い天気だったので砂水遊びをしました
裸足になって砂場へ行き、大きな山を作ったり穴を掘って温泉を作り足を入れて砂でうめてみたり…
教師が温泉に水を入れると『キャー冷たいっ』と歓声を上げて楽しんでいましたカップに水を入れてジュースを作ったり、思い思いに遊びを楽しんでいました6月から始まるプール遊びも楽しみです
 

園庭あそび♪

2017-05-24
 今日は、気温も下がり過ごしやすい一日でした。猛暑が続き存分に遊べていなかった子供達も園庭遊びを楽しんでいました。朝の活動では、固定遊具や巧技台やボール遊びなどが盛り上がっていました。その後、全園児で「ホ・ホ・ホ」の踊りも行いました。年少組さんも友達と一緒に踊ることが上手になってきましたね!りすぐみさんは、先生と笑顔でシャボン玉遊びを楽しんでいました。これから暑くなりますが、体調に気をつけて沢山体を動かして遊びましょうね!!
学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


4
2
5
1
4
3
TOPへ戻る