ひかりキッズブログ
今日のひかりキッズ
運動会の旗作り・ポンポン作り
2018-09-04
本日よりひかりキッズ後期がスタートしました
台風接近で雨が降る中、レインコートや傘をさして、元気に登園してくれました

久々の幼稚園、久々のサンサン体操や手遊びをにこにこ笑顔で楽しんでくれました
今日新しく幼稚園に遊びに来てくれたお友達も、お母さんと一緒に素敵な笑顔を見せてくれました

また、運動会に向けての活動として、動物の万国旗を作ったり、応援グッズのポンポンを作りました

可愛い動物の万国旗が仕上がり、飾る運動会を楽しみにしてくれました

ポンポンもおうちで沢山使って応援してくれるといいなと思っております

次回のひかりキッズは・・・
9月11日(火)10時より
・8月9月生まれのお友達をお祝いしよう
・小麦粉粘土を作って遊ぼう
を予定しております
持参して頂くもの
大きめのボウル
ぬれタオル
水100mL(ペットボトルに入れて)
その他毎回用意していただくもの
上靴(保護者の方はスリッパ等)
水分補給用の飲み物
園庭で遊ぶ場合は帽子
も、ご用意ください。


7月17日(火)プールで遊ぼう!!
2018-07-17
今日はとっても暑かったですね


そんな暑い日は、大好きな水遊び

まずはホールで体操

今日はナント、年長さんが教えに来てくれました
今日踊ったエビカニクス音頭は、7月22日の納涼祭で踊るのでお楽しみにしていてくださいね

体操もしてプールの約束を聞いて、準備オッケー
プールにしゅっぱーーーっ!!
冷たーい言いながら楽しむ子や、沢山あるおもちゃに夢中の子、すべり台に挑戦する子、それぞれ楽しんでいましたね

そして、前回みんなに力を貸してもらって作ったピンクのお花紙は、納涼祭のおみこしに変身


今度の納涼祭では、キッズのお友達のお神輿の時間がありますので、家族皆様でお越し下さいね
お待ちしております

☆次回連絡☆
7月22日(火)納涼祭 16:30より
持ち物:出席カード・水筒
服装:自由(浴衣・甚平OK!)
山車をひっぱったり、踊りも踊ったりするので靴がオススメです

9月4日(火)9:40~後期キッズ申し込み開始
製作(運動会応援グッズを作ろう)
持ち物:上靴・水筒・帽子・参加費(封筒に参加費500円を入れ記入をして持参してもらえると有難いです)
皆様のご参加をお待ちしております

運動あそび・流しそうめん
2018-07-10
今日は29名のお友達が暑い中遊びにきてくれました
にんじん先生こと、にれい先生と楽しくみんなで新聞遊びをしました
大きく広げてその上に座り、ひっぱってみたり、丸めてボールにしてキャッチボールしたり
どの子も笑顔いっぱいに楽しめました


その後は待ちに待った流しそうめんでした
みんな美味しそうにツルツルたくさん食べていました

青空の下で
食べるそうめんはまた格別だったのではないでしょうか


次回は7月17日火曜日プール遊びです

水着・帽子・水分補給できるもの・タオルの用意をお願いします。たくさんの参加、お待ちしております


たんざく作って願い事をかこう!・しゃぼん玉遊び
2018-07-03
朝から日差しが強く、大変暑い一日となりました
キッズのお友だちも帽子をかぶり、真っ赤な顔になって来園してくれました





7月7日のたなばたの日にちなんで、
たんざく作りをしました
おりひめ様とひこぼし様のお顔を描いて、大きいお星さまの部分に願い事を書き込み、すずらんテープを貼っておしゃれなたんざくを作りました

出来上がったたんざくを嬉しそうに見せてくれたキッズのお友だちの顔もキラキラ輝いていました
願いがかなうといいですね

園庭に出て、しゃぼん玉遊びを楽しんだりミストで涼んで楽しんだりしました
フーフー口をとがらせしゃぼん玉を飛ばしたり、うちわのようにパタパタあおいで飛ばしたり、刀のように振り回して飛ばしたり、様々な飛ばし方をして楽しんでくれました。また、ミストの霧を全身で浴びて暑さをしのいでいるお友だちもいたりと暑い中大喜びしている笑顔を見ることができました

これからも、猛暑が続くと思いますが、体調には気を付けて夏を楽しんでくれるといいなと思っています



7月10日(火)10時より
親子で体操しよう!
流しそうめん体験
を予定しております。
体操クラブのにれい先生と運動遊びをした後、園庭で流しそうめんを体験していただきます。
わりばしとおわんは園で用意しますが、わりばしよりフォークの方が良さそうならば各自持参して下さるようお願いします。
次回も元気いっぱいのキッズのみんなにお会いできることを心待ちにしております

こどものくにで水遊び
2018-06-26
今日のひかりキッズはこどものくにでの水遊び活動でした
太陽の日差しがまぶしいくらいの良いお天気でしたが
19人のキッズのお友だちはそれにも負けないくらい元気いっぱいに水遊びを楽しみました
水の中はすべりやすいので走らない。中の水は飲まない…などのお約束もしっかり守れ、とてもおりこうなキッズのお友だちでした
その後はゆっくりとおやつのゼリ-を食べながら紙芝居を見てすごしました

今度はぜひ、おうちの方やお友だちと水遊びを楽しみに行かれてはいかがですか?
次回はしゃぼん玉&七夕製作です
汚れても良い服装でお願いします


たくさんのご参加お待ちしております



