ひかりキッズブログ
今日のひかりキッズ
ひかりキッズスタート!
2020-06-09


今日は待ちに待った、今年度最初のひかりキッズでした

久しぶりのお友だちも、はじめましてのお友達もたくさん遊びに来てくれました

みんなの元気なお顔が見られてとても嬉しくなりました。
最初に4・5・6月生まれのお誕生会

ひとつ大きくなったお友だちのお祝いにみんなで歌のプレゼント

みんないっぱい拍手をしてくれて、ステキなお誕生会になりました。
そして、21日の父の日に向けて母の日も一緒にお父さん、お母さんへのプレゼントを作りました。
シールをペタペタ貼ったり、好きなお絵描きをしてペンダントのプレゼントのできあがり

みんな気に入ったようで自分の首にかけたり、ゆらゆら振ったりかわいい笑顔が見られました。
帰りにはお外遊びもみんな楽しそうでした。また来週いっぱいあそびましょう

6月16日(火)10時~
入園説明会です
※例年、園内の見学・バス体験を実施していましたが今年度は説明会のみになります。
※お子様はあそびコーナーを用意してお待ちしております。
※お子様連れでも、保護者の方のみの参加でもどちらでも大丈夫です。



2月25日 お兄さんやお姉さんと一緒にあそぼう♪ 閉講式
2020-02-25
本年度最後のひかりキッズとなりました。
年少さんのぱんだ組うさぎ組きりん組・満三歳児のりす組さんのクラスにお邪魔して、在園児や先生と一緒に手遊びや製作遊びなどを楽しみました 。カスタネットを作って遊んだり、魚つりや新聞紙遊び、粘土遊びなど各クラスで活動し、可愛いペンダントのお土産を胸にホールに帰ってきました。在園児もキッズのお友だちを受け入れてくれ、優しく接してくれました。お母さんにべったりだったキッズのお友だちも、もじもじしながら受け取ったりと、可愛いやり取りを見ることが出来、ほんわかな雰囲気の中短い時間でしたが楽しんでくれたようです。
その後、閉講式が行われ園長先生より『修了証』を頂戴いたしました。
修了証には小さな可愛い手形があり、この一年この小さい手のキッズのお友だちと一緒に手遊びしたり製作遊びを楽しんだりしたのだなあと私たち教員がじんわりとしてしまいました。色々な活動を通して、少しずつ仲良くなってくれたキッズのお友だち、来年度は在園児として、また、プレキッズのお友だちはキッズのお友だちとして、また楽しく関われたらと思っております。
この一年間、至らなかった場面も多々あったと思います。皆さんのご協力と一緒に楽しもうとして下さるお気持ちのおかげで無事修了出来たことを嬉しく思っております。
これからも皆様のご健勝と可愛いキッズのお友だちの健やかなご成長、ご活躍を祈念いたします。
本当にありがとうございました。
☆今後のお知らせ☆
入園式 4月10日(金)
受付 9時より
式 9時20分より
令和2年度 ひかりキッズ説明会
4月21日(火)10時より
ひかりキッズ開講式
4月28日(火)10時より
可愛い笑顔の皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

2月3月生まれのおたんじょう会・リズムあそび♪
2020-02-18
今日は久しぶりのひかりキッズ

みんな、いつもの元気なお顔を見せてくれました

今日は1年間お友だちのおたんじょうびをお祝いしながら、首をながーくして待っていてくれた2月生まれのお友だちと3月生まれのお友だちのおたんじょう会をしました。まずは、インタビュータイム
お名前と好きなおかしを教えてくれました。チョコレートにおせんべいやグミ、おいしそうなおかしがいっぱいでてきましたね
みんなでお歌のプレゼントをしてお祝いしました。おたんじょうびおめでとうございます


おたんじょう会のあとはみんなでリズムあそび

ママとおさんぽしたり、いろいろなどうぶつさんに変身したり、おやつやジュースをつくって休憩したり、もりだくさんのリズムあそびを最後まで元気に楽しんでくれました

次回はいよいよ今年度最後のひかりキッズとなりました。
最後になるのはさみしいけれど、みんなとたくさんあそんで思い出深いしめくくりにしたいと思います
次回のひかりキッズは
園児とあそぼう! 閉校式
2月25日(火)10時~ です



親子で体操! 作品展の作品を作ろう♪
2020-01-21
冷たい風が吹く中、あったかジャンバーを来て幼稚園に遊びに来てくれました

親子体操では、しゅうと先生と一緒に長縄と短縄を使ってジャンプしたり走ったりして身体をたくさん動かし楽しみました

女の子チームは遠くで待つ男の子チームまで行き握手して帰ってくる
男の子チームも同様遠くで待つ女の子チームまで行きたまには寄り道しながら握手して帰ってきたりと、しゅうと先生と楽しいひと時を過ごすことが出来ました

作品展に向けての作品作りでは、ビニール袋を使って可愛い『おさかなさん』をお母さんと一緒に仕上げました

おはながみやビニールテープなどいろいろな素材を使って色々な模様の色々な形の『おさかなさん』が完成し、ホールを泳ぎ廻っていました。
2月1日の作品展ではホール玄関にて展示させていただきます。ぜひ遊びにきてお魚の世界を覗いて見てはいかがでしょうか。
<<<今後の予定>>>
☆作品展☆
2月1日(土)9時から11時半まで
色々な年齢の成長過程を見る良い機会ですので、様々な学年の作品をご覧いただければと思います。
*駐車場 出入り自由の駐車場→紳士服の青木・ラーメンよいち北側の市役所駐車場
詰込み駐車場→幼稚園西・幼稚園東駐車場
(ただし完全入替制となっており、一部9時から10時まで 二部10時半から11時半までとし、途中で出庫は出来ません。ご了承願います)
*持ち物 上靴やスリッパ・靴を入れる袋
*出入口 職員玄関から入って頂きホール玄関から出る一方通行システムとなります。靴を入れる袋をご持参下さい。
☆一日入園☆
2月8日(土) 受付9時30分~9時40分
*持ち物 上靴やスリッパ・教材費・制服等の注文票と代金
*出入口 職員室玄関
☆次回のキッズ☆
2月18日(火)10時より
2月・3月生まれのお誕生会
リズムで遊ぼう♪
まだまだ寒い日が続きます。お身体には十分に気を付けてお過ごしください。
またのご来園を楽しみにしております

1月生まれのお誕生会 お正月あそび
2020-01-14


今年もひかりキッズでお世話になります
よろしくお願いいたします
久しぶりのひかりキッズに、みんな元気なおカオを見せてくれました。
お正月、楽しく元気に過ごせたようで楽しいお話を聞かせてくれました
まずは1月生まれのお誕生会

ひとつ大きくなったステキなおカオをみんなに見せてくれました。
みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝いしました。
それから今日のつくってあそぼうは『お正月遊び』のひとつ、凧あげ

ビニール袋で自分だけの凧を作りました。
お絵描き大好きなひかりキッズのお友だち、もくもくと真剣に取り組む姿や
お友だちとおしゃべりしながら楽しんだり、いっぱいお絵描きをして
カラフルな凧ができあがりました

お歌をうたいながら凧をゆらゆら、今日はお天気がよかったので
お外でも凧あげが楽しめました

おうちでも遊んでみてくださいね

次回のひかりキッズは…
1月21日㈫ 10時より
おやこたいそう
作品展のさくひん作り です
※動きやすい服装でお出かけください
お待ちしております
