ひかりキッズブログ
今日のひかりキッズ
6月30日 たなばたかざりを作ろう!
2020-06-30





予定していたしゃぼんだまあそびは残念ながら中止となってしまいましたが、
たなばたかざりの織姫さまと彦星さまのたんざく作りを仕上げることが出来ました。おねがいごとは十人十色で、「アンパンマンにあいたい」や「げんきにあそびたい」「シェリーメイにあいたい」等、
お星様に色々な願いを込めてかいていました。お願い事が叶いますように
・・・
来週以降、お天気次第ではありますが、本日中止になってしまった『しゃぼんだまあそび』をしたいと思います。いつでも楽しめるようタオルや帽子の準備をお願いします。
☆☆☆次回のキッズは☆☆☆
7月7日(火)10時より
『親子でたいそう!』
を予定しています。汗拭き用タオルや水分補給用の水筒等、準備願います。
また来週、元気いっぱいのにこにこ笑顔のキッズの皆さんにお会い出来る事を楽しみにしております。

親子でカラダをうごかそう!
2020-06-23


雨が降ったりやんだりの中でしたが、みんな色とりどりの長靴をはいて遊びに来てくれました
今日は、体操のしゅうと先生と親子たいそう

外出自粛だったり、雨の影響でなかなか思いきり体を動かせる時間が少ない状況だったと思います。
色々な動物さんに変身したり、ママとお散歩したり、ドライブしたりと
たくさん動いて、楽しそうな元気な姿が見られました
気をつけ!ピッ!も上手でしたね


また、しゅうと先生が遊びに来てくれるので楽しみにしていてください
たくさん動いた後は、ゆっくりと自由遊びの時間

お絵描きしたり、魚釣りあそびをしたり、大きなキッチンでおままごとしたりと
思い思いの遊びが楽しめたかなと思います
次回は。。。6月30日(火) 10時~
『たなばたかざりをつくろう! しゃぼんだまあそび』です
しゃぼんだまあそびは、コロナウイルス感染予防のため、吹かないタイプのもののみと
させていただきます。ご了承ください。
持ち物…タオル・帽子・水筒 です



入園説明会
2020-06-16


6月とは思えないほど朝から日差しが強く、梅雨入りしたとは思えない天気で、在園児たちも園庭から帰って来る子の顔はみんなまっかっか

こまめな水分補給がとても大切な季節であります。
熱中症にも気を付けて、楽しく気持ちよく過ごして欲しいものです
。

お母さんと一緒に幼稚園に遊びに来てくれたキッズのお友だちも、帽子を被って恥ずかしそうに可愛いお顔を見せてくれました。
入室前の検温と消毒等、対応して下さりありがとうございます。
今日は『入園説明会』ということで、来年度入園に向けてのお話をさせて頂きました。また、昨年度卒園した園児のスライド等も見て、幼稚園での様子を拝見してもらいました。少しずつ幼稚園で過ごす中で成長していく姿を見て頂き、お子様の3年後・4年後の姿を想像していただけたら幸いです





帰りは年長児が育てたジャガイモの収穫を楽しんで頂きました。
土を掘る度、大小さまざまなじゃがいもがゴロゴロ出てきて、楽しんでいただけたと思います。美味しいお料理になることでしょう。
来週のキッズは・・・
6月23日(火)10時より
親子体操『おやこでからだをうごかそう!』を予定しております。
また皆さんの元気な姿を拝見できることを楽しみにしています
体調には気を付けて下さいね。

ひかりキッズスタート!
2020-06-09


今日は待ちに待った、今年度最初のひかりキッズでした

久しぶりのお友だちも、はじめましてのお友達もたくさん遊びに来てくれました

みんなの元気なお顔が見られてとても嬉しくなりました。
最初に4・5・6月生まれのお誕生会

ひとつ大きくなったお友だちのお祝いにみんなで歌のプレゼント

みんないっぱい拍手をしてくれて、ステキなお誕生会になりました。
そして、21日の父の日に向けて母の日も一緒にお父さん、お母さんへのプレゼントを作りました。
シールをペタペタ貼ったり、好きなお絵描きをしてペンダントのプレゼントのできあがり

みんな気に入ったようで自分の首にかけたり、ゆらゆら振ったりかわいい笑顔が見られました。
帰りにはお外遊びもみんな楽しそうでした。また来週いっぱいあそびましょう

6月16日(火)10時~
入園説明会です
※例年、園内の見学・バス体験を実施していましたが今年度は説明会のみになります。
※お子様はあそびコーナーを用意してお待ちしております。
※お子様連れでも、保護者の方のみの参加でもどちらでも大丈夫です。



2月25日 お兄さんやお姉さんと一緒にあそぼう♪ 閉講式
2020-02-25
本年度最後のひかりキッズとなりました。
年少さんのぱんだ組うさぎ組きりん組・満三歳児のりす組さんのクラスにお邪魔して、在園児や先生と一緒に手遊びや製作遊びなどを楽しみました 。カスタネットを作って遊んだり、魚つりや新聞紙遊び、粘土遊びなど各クラスで活動し、可愛いペンダントのお土産を胸にホールに帰ってきました。在園児もキッズのお友だちを受け入れてくれ、優しく接してくれました。お母さんにべったりだったキッズのお友だちも、もじもじしながら受け取ったりと、可愛いやり取りを見ることが出来、ほんわかな雰囲気の中短い時間でしたが楽しんでくれたようです。
その後、閉講式が行われ園長先生より『修了証』を頂戴いたしました。
修了証には小さな可愛い手形があり、この一年この小さい手のキッズのお友だちと一緒に手遊びしたり製作遊びを楽しんだりしたのだなあと私たち教員がじんわりとしてしまいました。色々な活動を通して、少しずつ仲良くなってくれたキッズのお友だち、来年度は在園児として、また、プレキッズのお友だちはキッズのお友だちとして、また楽しく関われたらと思っております。
この一年間、至らなかった場面も多々あったと思います。皆さんのご協力と一緒に楽しもうとして下さるお気持ちのおかげで無事修了出来たことを嬉しく思っております。
これからも皆様のご健勝と可愛いキッズのお友だちの健やかなご成長、ご活躍を祈念いたします。
本当にありがとうございました。
☆今後のお知らせ☆
入園式 4月10日(金)
受付 9時より
式 9時20分より
令和2年度 ひかりキッズ説明会
4月21日(火)10時より
ひかりキッズ開講式
4月28日(火)10時より
可愛い笑顔の皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
