今日のひかりの子
令和5年度 今日のひかりの子
今日のばら組さん♪
2023-11-01
カテゴリ:年中組
線おに
くるくる落ち葉
葉っぱの音おもしろいね~♪
森に入るよー!
トトロいるかなぁ?
トンネルの上だよー!
こっちは暗かったね
何の穴かな~?
今日はみんなが楽しみにしていたこどもの国へのお出掛けでした
りす組さん、年少さんと一緒にアンパンマンバスに乗って出発です
みんなで一緒にお散歩しながら、虫や、木の実や、色づいた葉っぱなど色々な物を発見してきました
かくれんぼの丘ではトンネルの色々な入り口から出たり入ったり・・・
ゾンビいなかったよ!と一安心していました
帰りには、アスレチックにも挑戦して大満足のばら組さんでした


今日の☆ぱんだ組☆
2023-10-31
カテゴリ:年少組
ミミズク
朝遊び(ハロウィンバック作り)
カブの収穫
お当番活動
体操
プログラム作り
りす組さんとせんおに
うさぎ組さんへトリックオアトリート!
今日は朝から幼稚園の中にミミズクが…
今日のはハロウィンということで、あちらでもこちらでも「トリックオアトリート!」の声が聞こえ、たくさんお菓子を貰って嬉しそうな子ども達でした
今日も大きくなったカブを収穫し、美味しく食べました
体操の時間には、縄跳びや鉄棒を頑張りました
明日は園外にお出掛けということで、楽しみに降園していった子ども達でした

さくら組✿不審者訓練&ハロウィンゲーム
2023-10-30
カテゴリ:年長組
不審者訓練
まとあて
くじびき
ボウリング
輪投げ
幼稚園に不審者が侵入してきたら…万が一に備え、訓練を行いました。『靴を履いたまま部屋に入る』子どもたちは事前に教えられていた約束を守りながら上手に逃げられました。
その後は年長組によるハロウィンゲーム大会
さくら組はまとあて・くじびき、すみれ組はボウリング・輪投げのゲームを作り、年中・少・りす組さんを招待しました
「ハッピーハロウィン!」の声が響き渡る楽しい時間となりました

ゆり組☆
2023-10-27
カテゴリ:年中組
縄跳びを毎日頑張っています☆補助の棒が外れる子も増えてきました
ドッジボールも少しずつルールがわかってきて今日はばら組と対決です
2回行い1回ずつ勝ちました
お部屋では園外保育に向けてどんぐりバッグを製作
自分だけのオリジナルバッグに大喜びの子どもたちでした
来週も楽しいことが沢山あるので体調を整えて元気に登園して下さいね

なわとび
ぱんだ組としっぽ取り
体操「アブラハムの子」
ドッジボール対決
どんぐりバッグ作り
どんぐりバッグ作り
ばら組とパン給食
ばら組とパン給食
ばら組とパン給食
運動会のDVD観賞

体をいっぱい動かしましたっ!
2023-10-26
体操であっち向いてホイ対決をしたよ
持久とび対決の様子
今日のすみれ組さんは体をいっぱい動かすdayでした!朝遊びでは、縄跳びや雲梯、ドッジボール等を楽しんでいます
縄跳びでは「先生駆け足跳びみてて!」「後ろ跳び20回とべたよ!」等、出来た喜びを味わっていた子どもたちです。毎日練習する中で跳べる回数も増えてきています!雲梯も繰り返し練習していく中で少しずつ前へと進める子が増えてきました
!
また、今日はさくら組さんと体操が合同で、始めに『あっち向いてホイ対決』をしました。連続で3回成功すると1ポイント。さくら組対すみれ組で対決をしましたが…なんと18対10でさくら組さんの勝ち
悔しい気持ちからか、次の縄跳び持久とび対決ではすみれ組の勝利!その後もドッジボール対決、リレー対決と沢山体を動かした1日でした♪食後はハロウィンゲームの準備やオペレッタの練習をしたすみれ組さん。また明日も沢山遊んで楽しもうね

