本文へ移動

今日のひかりの子

こちらのブログも随時更新中!

令和5年度 今日のひかりの子

今日のりす組♪

2023-04-20
カテゴリ:年少組
今日のりす組さんは朝遊びでは年中年長のお友達と一緒にビーズの指輪作りを楽しんだり、ボール入れ遊びを楽しんだりと元気に遊びました今日の朝の体操は「エビカニクス」で初めてする体操でしたが元気いっぱいに踊りましたよその後はりす組さんみんなでブランコや揺れる汽車の遊具で遊びました
お部屋では先生と朝の挨拶をしたり、名前を呼ばれて返事をかっこよくしていましたまた初めての身体測定もしましたよ!!ちょっぴりドキドキしながらの測定でしたがみんなが大好きなうさぎさんの人形と一緒に頑張りましたよ給食も楽しく食べています「今日のデザートはタコ焼きだー」と喜んで食べていた子ども達です

4月生まれお誕生会をしました。

2023-04-19
カテゴリ:園行事
りす組 4月生まれのお友達
お名前も上手に言えました。
ぱんだ組さん
『おやつ おいし~い』
うさぎ組さん
「もっと食べたいな」
年中・長はホールでお誕生会
4月生まれのお友達(年中・長)
先生の出し物もあったよ
なかよしグループ決定!!
今日は今年度初めてのお誕生会がありました。りす組さんと年少組さんは今回は各クラスで、年中・長さんはホールに集まり行いました。
お誕生月のお友達は素敵な冠を被り自分のお名前を言ったり、先生からの質問に答えたりとちょっぴりドキドキした様子でしたが沢山のお友達からのお歌のプレゼントや「おめでとう」とお祝いをしてもらいとても嬉しそうでした。(年少組さんは4月生まれのお友達はいませんでした。)先生からの楽しい出し物もあったようですよ!ぜひ、お子さんに聞いてみて下さいね
少しずつ幼稚園にも慣れてきたりす組・年少組さん。今年度は仲良しグループを組み、全園児で集まってのお誕生会を行う予定ですのでみんなで、一緒に行えるのが今から楽しみです。

今日のうさぎぐみ♡

2023-04-19
カテゴリ:年少組
今日のうさぎ組さんはお部屋で滑り台や製作をして遊んだ後、クレヨンの使い方のお話をして大きな画用紙にお絵描きをして楽しみました
「僕青が好き~」「見て見て!お花かいた!」と一人ひとりが思い思いにお絵描きを楽しんでいましたよ
描き終わった後には「じゃじゃーん」と出来た絵を見せてくれた子ども達でした

その後はお天気が良かったのでお砂場に行って遊びました
お山を作ったりプリンを作ったり…色々なものが作れて楽しかったね

お部屋に入って美味しい給食を食べて、今日は歯磨きにも挑戦!!
「あ」のお口と「い」のお口で歯を磨くよとお話をすると、みんな歯ブラシを動かして一生懸命磨いていました
虫歯にならないようにみんなで歯磨き頑張ろうね!!

さくら組✿

2023-04-18
カテゴリ:年長組
さくら組です✿大型こいのぼりの色塗りをしました元気いっぱい空を泳げるように願いを込めて、綺麗に青色で塗りました年長組の新しい図鑑を持って、すみれ組さんとお散歩もしました高田公園で色々な花を見つけましたご飯を食べた後はみんなで相談して、『だるまさんのいちにち』と『信号ゲーム』をして遊びました

今日のばら組さん♪

2023-04-17
カテゴリ:年中組
里桜きれいだね
てんとう虫見~つけた!
このお花は何かな?
姫キンギョソウの前で✿ばら組
姫キンギョソウの前で✿ゆり組
お散歩たのしいな♪
アイス屋さんゲーム
にげろ~!
じゃんけんぽん!
はないちもんめ
今日はちょっと風は強かったですが、年中さんは元気に北部運動公園に行ってきました柴さくらだけでなく、金魚に似ている姫キンギョソウや、イチゴに似ているクリムソン
クローバー、里桜など色々なお花を見てきましたお散歩の後は、広ーい芝生の上でみんなで遊びました。アイスクリーム屋さんゲームは色々な味のアイスがでてきてみんな食べたくなっちゃいました花いちもんめは、クラス対抗でやりました。クラスのみんなで話し合って楽しく遊びました。風は強かったですが、「空気が美味しい!」と体で思い切り自然を感じてきた年中組さんでした

今までの「今日のひかりの子」はこちら!

学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


4
2
5
1
4
5
TOPへ戻る