本文へ移動

ひかりキッズブログ

今日のひかりキッズ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

消防署見学

2022-10-25
消防士さんからのおはなし
化学車の放水銃
今年から導入 水上バイク
放水開始!
長くて重たいホースなのだ
今日は消防署見学へ行って参りました

朝から肌寒く曇り空の中、消防署にお邪魔して、沢山の緊急車両を見させて頂きました
集合中の時に救急車は緊急出動した為に見学はできませんでしたが、様々な消防車を見る事ができました。

消防士さんが、一台一台丁寧に説明してくれました。
化学車には、消火剤(台所洗剤のような薬剤)や水が1300リットルずつ入っていることや、タンク水槽車には10t(10000L)の水が搭載されている事等、いろいろなお話をしてくれました。
今年から導入された水上バイクも間近で見る事ができたり、消防車などの運転席や機材が入っている収納庫なども丁寧に見せてくれました。
キッズの子どもたちは、消防車の前でポーズをとり、記念撮影もたくさんしていました
見たことがない道具にお父さんやお母さん、私たちも感激していました

最後に放水訓練の様子を見学させていただきました。
長いホースから放出される水は自由自在で、遠くにとばしたり、近くで霧のように消化したりと、その時の状況に合わせて放水できるそうです。子ども達もその迫力に大興奮していました

支援車の前で集合記念写真を撮り、消防署見学は終わりました。

なかなか近くで見ることがない緊急車両を間近で見られ大変貴重な経験ができました。
これからもし万が一の事態がおきたら、頼もしい消防士さんに助けてもらえる・・・という安心感も得られた消防署見学でした。

★☆★次回のキッズは☆★☆
11月29日(火)10時より
リズム遊びと製作遊び
を予定しております。
リズム遊びでは音楽や歌に合わせてからだを動かして楽しみたいと思っております。l
製作遊びでは手作り楽器を作って、その楽器で演奏しようと思います。

用意して頂くもの
製作セット(マジックやくれよん・はさみ・のり・テープ)とご家庭にあるようならばマスキングテープをご持参ください。
幼稚園でビニールテープを用意しております。そのテープに更にご家庭で用意して下さったマスキングテープを貼ると更に素敵な楽器になるかと思います。

またのお越しをお待ちしております。体調に気を付けてお過ごしください

『10月・11月生まれのおたんじょう会』『七五三のお祝い』

2022-10-18
七五三の千歳飴の袋作り
袋をかけておさんぽ♪
お寺へお参り
今日は、10月・11月生まれのおたんじょう会と七五三の千歳飴を入れる袋作りをしました

おたんじょう会では、4人のお友だちをお祝いしました。
お名前を呼ばれると、「はいっ」とお返事をしてくれ、好きな食べ物を発表してくれました
お母さんと相談して教えてくれる様子は本当に愛らしく癒されます。
これからも、ご飯をもりもり食べて身体を沢山動かして、元気いっぱい成長してくれるといいなと願っています

七五三のお参りに行く前に、千歳飴の袋を作りました。
ポシェットの形をした袋に、ライオンさんのたてがみをチョキチョキはさみで切って、頭や足やしっぽをペタペタ貼ってしあげました。
ライオンさんのお顔はとても可愛く描け、たすき掛けにポシェットを背負った姿はまたまたキュートでした。
袋の中にあめを入れてもらうと、更ににこにこ笑顔に変身
みんなで背負ってお寺にお参りに行きました
これからも更に健やかに成長できますように・・・とお参りしてきました。
ますますのご健勝とご活躍を祈願申し上げます。

次回のキッズは
10月25日(火)9時50分
『消防署見学』
太田市消防本部(太田市鳥山下町409番地)現地集合
温かい服装・カメラ・水筒持参願います。

※駐車場へ入るには、消防署裏(警察署前)の道より入場して頂きます。
東側入り口は緊急車両の出入口となりますので、裏よりお廻り下さい。駐車場に入りましたら、私たちが誘導させて頂きますのでご協力宜しくお願いします。
10月18日配布のお手紙で「防火のビデオ視聴・こども消防服の着用・放水等・・・」とありますが、変更がある場合もありますので、ご了承ください。

消防署にてお待ちしております。気をつけてお越しくださいませ。

※お知らせ
11月5日(土)に「新入園児面接」を予定しております。
キッズ同様、保護者の方は1名のみとさせて頂きます。ご協力お願いします。

キッズ運動会

2022-10-11
みんなで体操
玉入れ アンパンマンチームがんばれ!
玉入れ バイキンマンチームファイト!
親子でチャレンジ♪
よーいドン
おみやげ ばんざい♪
うんどうかい がんばったね
みんなでばんざい!
 ホールでひかりキッズの運動会が開催されました

体操の先生、しゅうと先生やゆうた先生と一緒に楽しく準備体操をした後、2チームに分かれて玉入れ対決!
アンパンマンチームとバイキンマンチームに分かれて、赤色と黄色のたまを入れました。しゅうと先生率いるアンパンマンチームは審判が見ていないのをいいことに、ちょこちょこたまを勝手に入れてしまうというハプニングもありましたが、両者とも、たまを見つけてはポンポン入れて『玉入れ達人』のようでした

親子で力を合わせて障害物競走では、フープをくぐり、お母さんの抱っこで三角コーンをクルクルッと廻りゴール!
ゴールテープに向かってにこにこ笑顔でチャレンジしてくれましたみんな抱っこ大好き星人でした

最後は、かけっこ!
よーいスタートの合図で、ぐんぐん走ってゴールをするキッズのお友だちには、本当に逞しくなったなあと感じられました。お母さんと一緒に仲良くゴールできたキッズのお友だちも挑戦してくれたことを嬉しく思います
ゴールでは、金メダルを首にかけてもらい、これまた嬉しそうな顔を見せてくれました

ふうせんのおみやげを手にしながら、さようならのごあいさつも上手に出来るようになりました。これからも、心身共にどんどん大きく成長していってくれることでしょう短い時間でしたが、楽しむ姿が見られました。お疲れ様でした。


☆★☆次回のキッズは☆★☆

10月18日(火)10時より
『10月・11月生まれのおたんじょう会』
『七五三のお祝い』(ちとせあめ袋製作と参拝)
を予定しております。

製作しますので、製作セット(はさみ・のり・マジックやくれよん・テープ)をご用意願います。

また、来週お会いできることを楽しみにしています。にこにこ笑顔でお会いしましょう

8月・9月生まれのおたんじょう会  小麦粉ねんどを作ってあそんでみよう!

2022-09-13
インタビュー
小麦粉こねこね♪
できたよ できた♪
 本日のキッズは、『8月・9月生まれのおたんじょう会』と『小麦粉ねん土作り』をしました

おたんじょう会では、2歳・3歳になったお友だちに「好きな食べ物は?」と、インタビューしてみました
お母さんと一緒に考えて答える表情はドキドキしながらも嬉しそうな顔を見せてくれました。ペンダントとお歌のプレゼントをしてもらい、一つ大きくなったお祝いをみんなでしました。成長を喜ぶ半面、今の可愛い姿をずっととどめて欲しいと思ってしまう保育者でもありました。これからも引き続き、色々な活動を通して見守っていけたらと思っております

小麦粉ねん土作りでは、おうちから持ってきてもらったボウルの中に、普段はお料理で使う小麦粉を入れて、小さなおててでまぜまぜコネコネして、色とりどりのねん土を作りました。
作る過程で、柔らかくなったり固くなったりと加減が難しかったものの、ねん土が出来上がると、大喜び!!!
丸めてつぶして、型にはめて伸ばして・・・と様々な形に変えてはねん土遊びの楽しさを味わってくれました。色々なかたち、いろいろな作品が出来上がりましたね
みんなが、アーティスト
楽しいひと時を過ごすことができました。

次回のキッズ
10月11日(火)10時より
キッズ運動会(園庭)
※雨天の場合はホールで行ないます

活動しやすい服装・靴(親子とも)
水筒・帽子・タオル

元気100%のキッズのお友だちにお会いできる事を楽しみにしてます

作ってあそぼう!

2022-09-06
ロケット発射!
ボール遊び
ジャンプかな?トンネルかな?
ジャイアントヨーヨー♪
 本日より、ひかりキッズ後期がスタートしました。
久しぶりに再会したキッズのお友だちは、一回り大きくなってびっくりしながらも嬉しく感じられました
初めて遊びに来てくれたキッズのお友だちも「また遊びに来たい♪」と思って頂けたら嬉しいです。仲良く出来たらいいなあと願っております

 朝のごあいさつ『おはようございます!』も力強く、頼もしさも感じられました
後期も前期同様、様々な活動を通して楽しく過ごしたいと思っております。
引き続きご協力をお願いします。

 本日の活動は「作ってあそぼう!」ということで、新聞紙を使って色々な遊びをしながら、ジャイアントヨーヨー作りをしました。
新聞島では、ワニにこちょこちょされないように上手に逃げることができました。
アンパンチやボール遊びをして、最後は買い物袋とゴムを使ってヨーヨーを仕上げました。
可愛い顔を描いてポヨンポヨンするヨーヨーをパンチしては楽しんでくれました。色々な色で描いた素敵な顔をパンチ出来ず、ぬいぐるみのように優しく抱える姿もみられ、大変微笑ましかったです
おうちでもポヨンポヨンして遊んでくれると嬉しいな・・・

★★★次回のキッズは★★★
9月13日(火)10時より
『8月・9月生まれのおたんじょう会』
『小麦粉粘土を作ってあそぼう♪』
を予定しております。

持ち物
エプロン又は汚れても大丈夫な服装
小麦粉をこねる用のボウル
ペットボトルに100cc程度の水を入れてくる
ベタベタが気になった時用のお手拭き

毎回持参するもの
上靴・しゅっせきカード・水分補給用水筒・汗拭き用タオル

※製作をする日には『製作セット』(クレヨンやマジック・はさみ・テープ・のり)をご持参下さい

来週も元気いっぱいのキッズのお友だちにお会いできることを楽しみにしております。
体調管理に気をつけて、お過ごしください。
学校法人ひかり学園
 ひかり幼稚園

〒373-0852
群馬県太田市新井町556-1

TEL:0276-45-7134
FAX:0276-45-1010


4
3
3
7
6
5
TOPへ戻る